だけど涙がでちゃう 身につまされちゃうんだもん


10月24日(土)から公開する映画「アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち」の試写会に行ってきました。
【あらすじ】 ・・・ 80年代に活躍を期待された、カナダ出身のへヴィメタル・バンド「アンヴィル」。同世代に活躍したバンドが伝説となりつつあるなか、四半世紀たった今も解散もせず、成功を夢見て地道な活動を続ける彼らを追ったドキュメンタリ・フィルムです。
 
先日、海外の音楽専門誌の表紙に載っていたジューダス・プリーストを見て、「ああ、そういえば織田裕二のコーラスやってたな〜 海外では今でも表紙になるほど人気があるんだな・・・」としばらく思っていたわたしです。あとで聞いてみたら、それはマキシ・プリーストだったという・・・ そんな音楽知識しかない人が観にいっていいものかと、内心ちょっと心配でした。 (※ちなみにマキシ・プリーストUB40の違いもよくわかっていません)
 
ところがいざ!映画がはじまってみると、メタルも音楽もよくわかってない私も思わず笑ったり、ほろりと泣きそうになったり・・・ 上映が終わるころには両手でハンドサインを作って「メタル★最高!」とあやうく言ってしまいそうでした。
かつて80年代に一緒にステージに立ったバンドと再び競演するときのバックステージの風景もとてもよかった。プロのミュージシャンとして芸暦がながいはずなのに、ひとりのヘヴィメタファン(の中学生)のように瞳を輝かせて憧れのミュージシャンに駆け寄るボーカル(リップス)・・・。へヴィメタルのミュージシャンという人生の選択肢しかあえて選んでこなかった彼らが、それはもう本当にすがすがしくまぶしい。
そんな彼らを支える家族もインタビューに応じているのだけど、これにも胸を打たれました。「彼らには音楽しかない、そんな彼らを応援しているの」と話しながらも、いつの間にか奥さんや実姉の頬にツツツと涙が・・・! アンヴィルというバンドの成功、そして愛する人の幸せをどれだけ切実に願っているのか、そして成功への道のりがいかに険しいのか(だってデビューしてから四半世紀ですよ)、こちらの胸にじんじん伝わってきます。(しかし当の本人たちは「いつかやってやる」と信じて今も戦い続けているのであった・・・)
それにしても、彼らが地元レコード会社にデモテープの売り込みをするシーンで、彼らが手にしていたのは缶ビールではなく炭酸飲料(風のもの?)だったり、ヨーロッパのツアーでは「麻薬犬なんていないじゃないか!せっかく薬を抜いてきたのに」なんて言ったり・・・ 彼らはもうやんちゃな時期を過ぎて、すっかりまともなミュージシャンになっているのは現代流なのかも?
 
あと、日本語版の公式サイトでなぜか電気グルーヴのふたりのコメントが取り上げられているのが不思議だったけど、映画をみて何となく納得しました。アンヴィルの中心となっているボーカルのリップスとドラムのロブは、少年時代からの知り合い。一緒にバンドを組み、デビューしてからも「まるで家族のように」活動を続け、口論になったりもすれどお互いが一番の理解者という・・・ 映画を観てるうちに、このふたりがまるで卓球と瀧のように見えて仕方なくなってきました(卓球がロブで瀧がリップス)。
 
毎日いろいろあるけど、彼らががんばっているうちは、私も毎日のお仕事がんばってみよう・・・ そんな元気をくれる映画でした。
 
 
【ほそく】
アンヴィルの代表曲「Metal on Metal」はこんな曲。かっこいいですなー

私にとって「Metal on Metal」といえばこんな曲。こちらももちろんかっこいいですなー

ちなみにクラフトワークには「Heavy Metal Kids」(ヘビメタキッズ)という曲もあるわけでして